人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Halcyon Days

飛躍

先週HSを園に迎えに行ったとき、ロッカーに入れてあったHSの絵の具作品。

飛躍_d0182292_11415028.jpg


名前の部分を消したので、形がよくわからなくなってしまったかも知れませんが、小鳥の形をした画用紙に色が塗り重ねてあります。畳んであった画用紙を広げた瞬間、bluebirdという鳥の名前が思い浮かびました。全体的に青い色で、喉もとから胸にかけてが元気なオレンジ色のbluebird・・・ なんとなく幸せを運んできてくれそうで、それに「飛躍」のイメージにぴったりと思ったので、帰宅早々、紙の鳥を、居間の壁に貼りました。

HSの園生活も次第に軌道に乗ってきているのでしょうか。
先週のお迎え時に、中国人の先生が私のところにやってきて、「おやつの時間にHSにレーズンを渡したらね、Thank you, Jって言ったのよ!」と報告しにきてくれました。そしてHSをストローラーに乗せて園の建物を出たところで、同じ園に通っている年上の男の子のナニーさんが、その子を乗せたストローラーを押しながら追いかけてきて、「あのね、O(男の子)がHSにどうしてもbyeと言いたいって言っているから」。O君はストローラーからHSの方に身を乗り出して、"Bye, HS!"と挨拶してくれました。HSは例のように<聞こえないふり>をしてしまいましたが・・・ 男の子が挨拶してくれるぐらいですから、教室でお友達と全く関わっていないわけではなさそうです。

HSの英語もここに来て一気に語彙が増えました。
まだ動詞を現在形、過去形などに活用させたりはできないのですが、知っている動詞の数は着実に増えていて、今日もHSがOと水泳に通っていたカルチャーセンターの前を通り過ぎたところ、"HS and daddy, swim and kick!" と叫んでいました。さらに銀行の建物脇を通過したときに、HSが何の建物か知りたがったので、「ぎんこうよ。おかねを だしたり いれたり するところよ」と”簡略”な説明したところ、「お・か・ね・・・」と考え込んでいて、それから私を見上げて"coins!"と言いました。私が教えた覚えのない単語ですが、もしかして園で教えてもらったのでしょうか・・・ 当たり前といえば当たり前なのですが、発音は断然アメリカ英語寄り。Carもbirdもr音をかなりはっきりと発音しますし、例えばcarrotのa音も私の発する音とはまるで違います。週2日、しかも半日だけの通園ですが、色々と耳に入ってきてはいるのですね。

年が明けてから、日本語でも英語でも「これは? これは?」"What's this? What's this?"が激しくなったHS。ふたり通りを歩いていても、あちこち指をさして「これは?これは?」なので、答えようとする私も息をつく閑がないぐらい。でも「これはね、クリーニング屋さんよ。おようふくを きれいにしてくれるところ」と教えると、「Washing machines! Many! おようふく、 きれいに するのね」などと反応が返ってくるので、HSも本当に知りたくて質問しているんだ、ならば(疲れるけれど)聞かれたらできるだけ質問には答えるように努力しなくては、と心を奮い立たせる私です(笑)



by jentene_i_nyc | 2011-01-18 12:20 | Life in NYC

北欧・ノルウェーの首都に住んでいるirisjentaの徒然日記。学生生活・育児生活・季節の行事その他雑記。
by jentene_i_nyc

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧